TGK · 2022/04/01
 早いもので、もう新年度です。  2021年10から始めていたインスタグラムに少しづつ慣れてきたので、今後の発信はインスタグラムに移行することにいたしました。

災害・防災 · 2022/03/17
昨晩の地震は久し振りに大きく、また就寝直前でしたので焦りました。 震央地は福島県沖、マグニチュード7.3、震源の深さ60km、気仙沼市の震度は5弱、津波注意報が1mとのことでした。

健康づくり · 2022/02/05
インスタグラムにばかり投稿して、ブログの投稿頻度が減っていました。  4/4の三陸新報の、「宮城県は一時的措置ですが、事業所で新型コロナウイルスの陽性者が確認された場合、濃厚接触者の特定を事業所が行う」という内容の記事を見たので、宮城県のホームページを見て予習をしていました。そこで再確認したことは・・・

TGK · 2022/01/06
大晦日の夜に思い立ち、今年は大谷海岸へ初日の出を拝みに行きました。海から昇る初日の出は生れて初めてなのでワクワク♪しかし、そのワクワクも海岸についた瞬間吹き飛びました。「さ、寒すぎる~!風強すぎる~!待てる自信ない~!泣」

災害・防災 · 2021/11/03
秋晴れの中、紅葉がきれいな秋の気仙沼です。さて、11/5は”津波防災の日”です。震災時、すぐに避難が難しい職業について考えさせられましたが、我々土木工事従事者もその職業のひとつだと思います。現場によっては道路を掘削していたり、通行止めにして作業していることもあります。この機会に、地震や津波が発生した場合の工事現場の対応を私なりに一考しました。

TGK · 2021/10/20
少し前まで半袖でよかったのに最近急に寒くなり、洋服のチョイスが難しいですね。さて、令和3年10月1日より建設業退職金共済制度が一部改正されました。ポイントは2つあります。

自然・季節 · 2021/10/09
夕方になると、一日の作業を終えた皆さんが戻ってきます。工具類を片付ける音、話し声、事務所は途端ににぎやかになります。「これブログのネタに」と白い包みをいただきました。

工事 · 2021/10/05
さんまと新米の美味しい、秋の気仙沼です。こちらは市内のお客様、既設のフェンスを撤去し、新しいフェンスへの取替え工事をさせていただきました。

災害・防災 · 2021/08/19
7月、8月と慌ただしく過ぎ、ブログ更新をなおざりにしていました。色々アップしたい出来事があったのに・・・タイミングを逃し少し残念です。これからも月2回の更新を目標に頑張ります♪

TGK · 2021/07/20
7/16に梅雨明けし、暑い日が続いています。今年も現場にスポーツドリンクを常備して、暑い中作業員の皆さんが頑張ってくれています。

さらに表示する